2015年7月27日月曜日

Android app の開発はじめる

試しにと思ってアップデートしたSC-01Cをつないでみると、ちょっとあった後プラットフォームに認識されるようになりました。GT-P1000にかわりました。
今、音楽再生ソフトを作成しています。MP3の再生が案外大変でデバッグに手間取っていますが完成が楽しみです。Apolloというアプリが標準でインストールされていましたが、自分で作ってみるつもりです。

2015年7月25日土曜日

SC-01Cのアップグレード

難航していて半文鎮化もしたタブレットですが昨日なんとかアップグレードに成功しました。
使い勝手が良くなったとは限りませんがアプリのバージョンを上げることが可能になりました。テレキングをインストールしてみましたが、こちらの方は端末が動作対象外ということで視聴は不能でした。対応が待たれます。

2015年7月21日火曜日

40の手習い

 実は僕もうじき40歳になるんですよ。歳男の翌年ぐらいから絶好調になってきたのですがもう40ですよね。
 国内に僕ほどのフリーソフト作家も少ないと思った時期すらあるのですが気がついたら高齢プログラマというか。ほとんど活動しなかったですね。
 Vectorみたらもっと完成度の高いソフトウェアはあるのですがどこまで自作かわからないし・・・時々は僕のほうがすごいんじゃないかと思うことさえありました。
 でもこの歳まで結婚せずに半端なソフトウェア制作している人っていないですよね。結婚してないからやらなきゃならないっていうのはあるのかもしれませんけど。どうしたものでしょうか。プログラム作るのからもまた遠ざかりそうですね、目標あればいいんでしょうけど。
 ただ、FMX使ってて思ったんですけど、うっかり難しいことに手を出してしまったと思って今回のリバーシはつかれたです。バグが取りきれませんでした。

サイズのこととか

 リバーシのサイズ問題は解決しました。HALFTONEで縮小した画像を利用したからです^^
 そうですね、言ってあった関数作成や内部関数とかコメントの付与以外にも無名メソッドを使ってはどうかとか考えました。実行できるのかわかりませんけどね。
 どうすればいいのでしょうね。

2015年7月20日月曜日

リバーシ作ったんだがサイズが大変なことに

9MBもあるリバーシゲームソフトを作ってしまいました。圧縮してこのサイズです。理由は使っている画像のサイズがとても大きいこと。原因はそれです。それで楽しめるのかと言ったら満足に動かなくなってしまった。
以前作成していたものにエフェクトを加えてFMXでクロスプラットフォームに対応しようとしたのですが、そうなるとダメなんです。なんででしょうね。
プログラムのコーディングをしすぎてプログラミング嫌いになりました。
富士通の面接を受ける予定にしていたことがあったのですが、こんなに休憩なしでソフトウェアを作り続けることがこたえるとは思っていませんでした。前はそうでもなかったんですけど歳でしょうか。でも疲労を感じられるのはまともな状態に近いということですね。

TVチューナーWN-G300TVRは故障していたみたいです

Wifi子機としても使えるはずのTVチューナー付きのLANルータがどうにもつながらない。ランプもおかしい。
それで気がついたんですが、どうやら商品のパッケージを開ける前に落っことしたのが原因で故障したらしい。
IO-DATAにサポート対応してもらおうかと思ったのですがメールフォームがわかりづらい。携帯持ってないから電話で聞くのも話が通じないと思う。故障ってことでいいかなって。
母が荷物受け取った時に落としたからどうこう言ってたんですよね。それぐらいでは壊れないと考えてたんですけどそうでもなかったかな。
ということできっとWi-Fiとしては使えるものだったんでしょうか・・・ホームページデコ期の設定方法読んだらめんどいですけど。

PythonとDelphiのコード作成過程の違い

PythonとDelphi、どちらがいいのかわかりません。初学的なことでいえばPyGameで小さなゲームを作る範囲ならばPythonのほうが実は楽だったかもしれません。ボタンの配置とか考えはじめると大変になってしまいますけど。
というのはPythonは上から下へ順に書いていけばいい。Delphiでもそれはできますがちょっと推奨してないと思います。どうなんでしょうか。procedure TForm1.なんたらと書いていけばね。でもめんどくさい。
それ思って内部関数とか作成していたんですけど、やはりそれも読みづらくなる。それで思いついたんですが、begin endブロックに対しコメントをつければ似たようなことになるんじゃないかなとか。それどうなんですかね。僕が初めてプログラム書いた言語がF-BASICなんですけど、結構楽しかったな。満足なソフトウェアは作りませんでしたけど。お絵かきしたりしましたね。
まあ、イベント作成するときになるとDelphiが力を発揮しますね。Pythonだってモジュールを使えば楽になるのでしょうか。

2015年7月1日水曜日

暗雲立ち込める

 楽しみにしていたTVチューナーでしたがPCと接続できない安物を買ってしまったようで先に購入していたnet.USBもながめながら、どうしてこんな製品を買ってしまったんだろうと公開しています。次は大丈夫なんでしょうか。
 調べてみるとPLCというのがあるらしいですね。僕はwifiでいいかなと思いましたけど、家庭内の電気配線を利用して通信を行う装置かな。普及しているんだろうか。
 やっぱり1冊ネットワーク機器の雑誌を買ってみないと失敗しますね。おすすめとか言ってもネット情報ではわかんないものです。古かったりするし。