2018年9月15日土曜日

会社に入って働いてみた

何かいくつかのスキルを与えられるとしたら何がお金儲けにはいいだろうか。
個人が稼ぐだけではなく沢山雇用を作るといった見地にも立ちたい。価値だ。
私はとある会社にはいってパートで働くことになった。入社10か月が近づいている。
そこではパソコンを使って倉庫管理しているけれども他の部署ではITは活用されていないと思う。無理に情報化しなくていいとも思う。
プログラマーが将来増えたところでどうなるのだろう。私はプログラミング技術は学校で身に着けさせるべきだと思うけれど。裁縫のようなものだと思っている。学校に雑巾作って持って行ったりするのと同じようにホームページをボランティア制作したり。
会社の生産は古い機械使ってそうに思うしグローブや用品は海外で作らせている。コストを下げるのはそういった手法で行われていて案外国際協力になり国際情勢安定にもプラスじゃないかと思う。
1本5万円するクラブを仕分けさせていただく機会があったがそういったものはあの会社の中で行われているんだろうな。アイアンクラブは少しずつ角度を変えた設計で作られていると思うけれどもそれはどんな技術で作るんだろう。職人技だろうか。
以前勤めていたところは、まあ文理大だから立派すぎるくらいの大型機械があってオペレーターが入力すると自動で削ったりするものが置いてあった。
分業が進めば効率的に回るようになるだろうけれど無駄に過ごす時間が減るというだけで新しいものを生み出すにはどうなんだろう。だからゼネラリストだというかもしれないけどそうなってしまうと人材育成が出世競争にとってかわられるんだろうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿